湖沼「湖の科学」Warwick Vincent博士が執筆された書籍「Lakes: a very short intr 続きを読む…投稿者:tohokuecology 投稿日時:3年2022-04-21前
研究淡水生物学研究所追記:追記:長野大学でのミッションが終了したので、2022年9月30日付けでクロアポ満了となりました 続きを読む…投稿者:tohokuecology 投稿日時:3年2022-04-01前
プラクトン紛らわしいケンミジンコ(カイアシ類)の分類と分布今年9月に学位を取得した、Imane SioudさんのCyclops vicinusとC. kiku 続きを読む…投稿者:tohokuecology 投稿日時:3年2021-11-17前
学会受賞のお知らせ学部4年の鈴木碩通君が日本陸水学会口頭発賞を受賞しました。おめでとうございます。 優秀口頭発表賞第8 続きを読む…投稿者:tohokuecology 投稿日時:3年2021-09-26前
干潟東日本大震災を経た生態系から見直す海岸管理東日本大震災から10年、この間、海岸堤防について思ってきたことを海洋政策研究所のニュースレター Oc 続きを読む…投稿者:tohokuecology 投稿日時:4年2021-03-11前
学生Ishara Pereraさんの論文が出版されました。10年近くモニタリングを続けていた山形県畑谷大沼の動物プランクトンの短期〜長期変動について、経時的β 続きを読む…投稿者:tohokuecology 投稿日時:5年2020-08-13前