学生Ishara Pereraさんの論文が出版されました。10年近くモニタリングを続けていた山形県畑谷大沼の動物プランクトンの短期〜長期変 続きを読む…投稿者:tohokuecology 投稿日時:5年2020-08-13前
ミジンコ丸岡さんの論文が出版されました。丸岡さんのミジンコ2種、侵入種のDaphnia pulex 4遺伝子型とDaph 続きを読む…投稿者:tohokuecology 投稿日時:5年2020-07-06前
研究室Web pageをrenewal開発終了したiWebをだましだまし使ってweb pageのメンテをしてきたけど、 続きを読む…投稿者:tohokuecology 投稿日時:5年2020-04-26前
ミジンコミジンコ 折り紙 LET’S MAKE “MIJINKO ORIGAMI”昔の投稿の再録です。 先日のニコニコ超会議でも披露しましたが、ミジンコ折り紙。コ 続きを読む…投稿者:tohokuecology 投稿日時:5年2020-04-26前
ミジンコミツクリミジンコ 120年ぶりの発見ミツクリミジンコ再記載の研究成果をプレスリリースしました。 研究成果のポイント 続きを読む…投稿者:tohokuecology 投稿日時:7年2018-07-25前
研究浅い湖沼では光が減ると水質が悪化する米国コーネル大学との共同研究成果をプレスリーリースしました。 湖底の水草と水中の 続きを読む…投稿者:tohokuecology 投稿日時:7年2018-07-05前